製品情報

ポリカーボネート樹脂
「パンライト®」・「マルチロン®」

概要・特長

「パンライト®」はテイジンがわが国で最初に企業化したポリカーボネート樹脂です。以来、永年にわたり 「パンライト®」の品質向上及び用途の開拓を進め、さらにPC/ABS系のポリマーアロイである「マルチロン®」を開発し、 多くの成果をあげてきました。 そして現在では「パンライト®」はエンジニアリングプラスチックの代表的な樹脂として認められています。 「パンライト®」は衝撃性、耐熱性、寸法安定性、電気特性、透明性及び衛生性など多くの特筆すべき特長を備え、 また、「マルチロン®」はポリカーボネート樹脂(PC)とアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂の特徴を 兼ね備えており、それぞれ電気・電子、OA、自動車、医療、照明など幅広い分野の用途で使用されています。 当社は将来のニーズに対応するため、たゆまない研究と開発を続けてまいります。

特長

パンライト®

「パンライト®」は次のような分子構造をもった熱可塑性樹脂で射出成形、押出成形、ブロー成形などの成形が可能です。

衝撃特性
プラスチックの中で最高の衝撃値を持ち、さらに亜鉛、アルミダイキャストよりも優れた特性を示します。
使用温度範囲
低温領域から高温領域まで幅広い温度範囲で安定した特性を示します
電気的特性
幅広い使用温度範囲で変化が少なく、絶縁材料として優れた特性を示します。
透明性
プラスチックの中では数少ない優れた透明性を持ち、光学用途やシート用途に適しています。
寸法安定性
優れたクリープ特性を持ち、吸湿・温度・時間による寸法の変化はほとんどありません。
耐燃性
優れた耐燃性を持ち、UL規格Subject94のV-0、V-1、V-2、HB、5VA、5VBを取得しています。

マルチロン®

標準グレード
一般タイプ
耐熱性と耐衝撃性のバランスが優れており、耐熱ABS以上の流動性です。
持続性帯電防止タイプ
ポリマー自体に制電性を持たせ、 表面抵抗値が1010~1011Ωと優れた帯電防止性能 を示します。布拭きや水洗いしても帯電防止効果が持続します。
難燃グレード
標準タイプ
耐衝撃性、耐熱性、成形性に優れ、耐加水分解性も良好です。特に OA機器のハウジングに適しています。
ミネラルフィラー強化タイプ
高い剛性と優れた成形性を有しており、OA機器 のハウジングの薄肉化を可能にします。
自動車グレード
標準タイプ
耐熱性、耐衝撃性、耐候性に優れています。-30℃の低温度下でも高い衝撃性を示します。
ガラス繊維強化タイプ
耐熱性、剛性、成形性に優れており、構造部材 に適した材料です 。

用途

メガネレンズ
LED照明
シリコンウエハーケース
ダイアライザー

製品検索

弊社のポリカーボネート樹脂のグレードを様々な条件で検索できます。
下の検索フォームから条件を選択してください。(どの項目からでも検索可能です、複数項目の選択はAND条件となります)

関連情報

ソリューション

自動車×帝人の樹脂

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人は、革新的な素材と技術を駆使して自動車産業のニーズに応えます。高性能樹脂は軽量化、耐久性、安全性を向上させ、環境に配慮した製品で持続可能なモビリティを実現します。

医療・ヘルスケア×帝人の樹脂

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人は、革新的な素材と技術で医療業界のニーズに応えます。高品質な樹脂は医療機器や医薬品包装に使用され、安全性と信頼性を提供します。また耐薬品性や耐熱性に優れ、厳しい医療環境でも安定したパフォーマンスを発揮します。

高速通信×帝人の樹脂

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人は、次世代通信技術を支える素材サプライヤーとして、耐衝撃性、難燃性、熱伝導性、低誘電性に優れた製品を提供しています。生成AIの普及や5G通信の安定化に対応し、電子部品の発熱を抑える製品や、過酷な屋外環境に対応する製品も開発しています。

課題解決事例

無塗装で意匠性が高く、環境に優しい、耐久性も備えた筐体にしたい

  • 13 気候変動に具体的な対策を

異物をデザインにPCRプラスチックを添加したポリカーボネート樹脂が課題を一掃!

テクノロジー

傷つき耐性ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人が開発した傷つき耐性ポリカーボネート樹脂は、透明性と、PMMAをしのぐ表面硬度、耐衝撃性、耐熱性を持ち、美しい外観を長く保つ優れた素材です。

UV-A透過 耐候性ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人が開発したUV-A透過耐候性ポリカーボネートは、330nm以上の波長を透過しつつ、優れた耐候性を実現した革新的な素材です。加工のしやすさと高い耐衝撃性を兼ね備え、医療機器や産業用フィルターなど多岐にわたる用途に適しています。

撥水性ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人の撥水性ポリカーボネート樹脂はポリカーボネート本来の透明性を保ちながら、長期にわたって撥水性・防汚性を保持することが可能です。

発泡成形性に優れたポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人は、ポリカーボネート樹脂の開発技術と射出発泡成形における独自の粘度コントロール技術を活用し、強度や色の安定性が高い製品を提供することで、お客様の高度で多様な耐熱、断熱、軽量化、低誘電ニーズに応えます。

金属接合性ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人の樹脂開発技術とダイセルミライズ(株)の金属異種材料接合技術「DLAMP®」を用いて非結晶性・非強化の金属接合性ポリカーボネート樹脂を開発しました。

LDS対応ポリカーボネート(PC)樹脂「パンライト

  • 13 気候変動に具体的な対策を

帝人は、デバイスの軽量化や薄型化、形状の自由度を実現するための3D回路(MID)の加工法の一つであるLDSに対応した低誘電特性に優れ、伝送損失の少ないポリカーボネート樹脂を開発しました。